銀聯カードをセブンイレブン(セブン銀行)ATMで使う方法

この記事は2014年9月に作成された記事を再構成したものです。記事の内容が古くなっている可能性があります。

中国の人民元建て銀行キャッシュカード(銀聯UnionPayカード)を使って日本のセブン-イレブンATMで日本円を引き出してみることにしました。

この記事を書いた人
DASHi@わーとら!管理人

旅ブロガー。中国地方の某県を拠点に、のんびり地方暮らしをしつつ業務やプライベートで海外と日本を行ったり来たりする日々を続けて20年、行った旅行先はアジア~北米・ヨーロッパを中心に20ヶ国以上になります。このブログでは旅から気づいた情報を発信しています。本業はフリーランスのソフトウェアエンジニア、趣味は海外鉄道の乗り歩き。

はじめに:注意事項

※2015年以降に発行された「ICのみ」銀聯カードでは日本のATMで現金引き出しを行うことができません。

詳しくはこちらの記事をご参照ください:銀聯『IC』カードは日本のATMで現金引き出しができない

2016年10月:セブン銀行ATMが銀聯ICカードに対応しました。 関連記事:セブン銀行(7-11)ATMが銀聯ICカードに対応!引き出し額上限も10万円に引き上げ

中国招商銀行の銀聯(UnionPay)キャッシュカードで日本円を引き出してみる

日本で銀聯カード(UnionPay)は使えますか、と尋ねられることがあります。

今回は実際に、中国招商銀行のキャッシュカードを使って、日本円を下ろしてみました。

銀聯カードはコンビニなど日本の一部のATMで使える

カードの右下にある「銀聯(中国語では、银联)」マークがあるATMであれば、お金を引き出すことができます。

時折、店頭で「銀嶺カード」「ぎんれいカード」「銀連カード」「銀レンカード」などという表記がされている場合もありますが、正式の日本語表記は「銀聯カード」が正解のようです。

利便性はセブン-イレブンのセブン銀行ATMがNo.1

セブンイレブンのATM(セブン銀行ATM)はどこにでもあること、24時間営業なことから、外国人旅行者には一番便利かもしれません。

ATMの上のディスプレイに次のような表示がありました。

画面右下に「银联」マークがありました。ここで引き出しできるようです。

 銀聯カードxセブン銀行の引き出し限度額

上の表示によれば、セブン銀行で銀聯カードを使って日本円を引き出す際の限度額は20万円のようです。

ただし、銀聯カードは一般に発行元によって1日1万元の限度額が設けられているため、20万円か1万元(現在のレート約19万円)のどちらか低い方になります。

取引開始

ATMの画面表示「カードを入れたら取引きがはじまります」の下に各言語でも案内が表示されています。

セブンイレブンATM×銀聯カードで日本円を引き出す手順

まずはカードを入れてみます。

言語を選ぶ

外国のカードと認識したようで、言語選択画面が表示されました。请选择语言と書いてあります。

中文(中国語)をタッチします。

操作を選ぶ

取款(引き出し)をタッチします。

何か注意書きが現れました。「银联卡取款每笔加收110日元 包含说 手续费(銀聯カードでのお取引には110円(税込み)の手数料がかかります)」とあります。确认(確認)をタッチします。

口座の種類を選ぶ

口座の種類を選ぶ画面です。私が持ってきたのはキャッシュカード(中国語では、银行卡)ですので、储蓄账户(預金口座)をタッチします。

クレジットカード(中国語では、信用卡)の場合は信用账户をタッチすればOKです。

暗証番号を入力する

暗証番号を入力します。中国の銀行やカードの暗証番号は6桁のことが多いようです。入力が終わったら確認ボタンを押します。日本のキャッシュカードのように4桁入力すると自動的に次に進まないことに注意します。

暗証番号の入力はテンキーから行います。

引き出し額を選ぶ(入力する)

金額を選択します。外国人旅行者にも使いやすいように、幾つかの選択肢が用意されています。

金額に間違いのないことを確認して确认(確認)をタッチします。

手続き中です。

カードと明細書を受け取る

先にカードと明細書が出てきます。

カードと明細書を取り出します。レシートも中国語で出てくるようです。

現金を受け取る

続いて紙幣を取り出します。

銀聯カードに非常に便利なセブン-イレブンATM

銀聯カードの利用は、以下の理由でセブンATMが非常に有利です。

・街のどこにでもあり、24時間営業

・中国語の表示がある(レシートも中国語表記)

・手数料も110円と良心的

こんど、中国人のお友達が日本に遊びに来られた時には、セブン銀行のATMで引き出しができることを教えてあげるといいですね(^^

両替レートと手数料

両替レートと手数料については、次の記事をご覧ください:銀聯カードで日本円を引き出す場合、手数料の安いATMは?

タイトルとURLをコピーしました